2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿

ホーム > 一行三昧~足利ZEN~ > 住職日記 > 福厳寺 創建開山 理真上人 伊豆山拝搭 

2024.08.27

福厳寺 創建開山 理真上人 伊豆山拝搭 

福厳寺が創建されたのは寿永元年(1182年)、

藤姓足利又太郎忠綱が父俊綱と母の菩提(死後の冥福)を供養する為に

理真上人(りしんしょうにん)を勧請開山として開創されたと寺伝に記録されております。

また、鑁阿寺は、建久7年(1196)義兼が理真上人を開山として、堀の中に持仏堂を建てたのが始まりと言われています。

 

理真上人の詳細は不明ですが、伊豆国走湯山(いずのくにそうとうざん)から足利義兼に招かれて足利へ来たようです。

伊豆山権現で修行されていた修験者だったのでしょう。

 

今年から住職となり10月には晋山式を控えておりますので、ご挨拶を兼ねて伊豆山へお参りに行って参りました。

 

海岸沿いにある、走り湯から伊豆山神社本殿、更に山奥にある本宮へまいり参拝をいたしました。

源頼朝と北条政子縁の地でもある伊豆山神社本宮

 

境内に入ると雨がサッと降って来て、また晴れやかな陽射しが注いできました。

 

伊豆山の神様が、歓迎して下さっているようでした。

 

この地で、福厳寺開創開山理真上人が修行されていたと思うと、感慨深いものでした。

 

伊豆山神社本宮

 

ページトップへ